INFOBAR A02 の 中身を覗いて来ました

P1030020 P1030018 P1030019

新しいINFOBAR A02 を 原宿のKDDI デザインスタジオまで見に行って来ました。

一般的な話は他のBlogで散々書かれているようなので、少しkernelとかコアな方面の
ネタで書いてみます。


[ad#top]

INFOBAR A02は、既に話題になっている通り HTC 製のスマートフォンになります。

ハードウェアの構成から、HTC J Butterflyの廉価版と考えて問題なさそうです。

あのINFOBARの特徴とも言える iidaUI / iidaHOMEは、今回HTC製という事で、
getpropなどのバージョン表記は、SENSE4.5 となっています。

内蔵RAMが、1G Byte と心許ないと思われている方も多いようですが、
HTC J でも問題なかったように、メモリー不足でカクついたりすようなことはなく、
通常使いの人には、何も問題なくヌルヌルと使えると思います。

/proc/config.gz や getpropを確認してきましたので少し紹介します。


■カーネルのconfig ( /proc/config.gz )

・INFOBAR A02のdefconfigはほとんどHTC J Butterflyと変わらない感じでした。
MACH typeは、IMPRESSION_J となっています。

CONFIG_ARCH_MSM8960=y
CONFIG_ARCH_APQ8064=y
CONFIG_MACH_IMPRESSION_J=y

・USB OTGもオンになってます。

CONFIG_USB_OTG_HOST=y
CONFIG_USB_OTG=y
CONFIG_USB_OTG_WHITELIST=y
CONFIG_USB_OTG_UTILS=y
CONFIG_USB_MSM_OTG=y

・その他、気になった所は以下。

CONFIG_PMIC8XXX_VIBRATOR=y
CONFIG_TOUCHSCREEN_MAX11871=y
CONFIG_MMC_MUST_PREVENT_WP_VIOLATION=y
CONFIG_MSM_IOMMU_GPU_SYNC=y

CONFIG_MMC_MUST_PREVENT_WP_VIOLATIONは、
HTC J Butterflyから設定されている /system に対する書き込み制限の
セキュリティ設定です。当然のようにINFOBARでも導入されていますね。


■getpropから

dalvik heapサイズは、HTC Jとほぼ同じ設定内容です。
Butterflyは、さすがの余裕設計です。

INFOBAR A02
[dalvik.vm.heapgrowthlimit]: [64m]
[dalvik.vm.heapsize]: [128m]

HTC J Butterfly
[dalvik.vm.heapgrowthlimit]: [128m]
[dalvik.vm.heapsize]: [256m]

その他getpropから

[ro.sf.lcd_density]: [320]
[ro.pagesize]: [2048]
[ro.phone.min_match]: [10]
[ro.product.bluetooth]: [4.0]
[ro.product.board]: []
[ro.product.brand]: [KDDI]
[ro.product.cpu.abi2]: [armeabi]
[ro.product.cpu.abi]: [armeabi-v7a]
[ro.product.device]: [imnj]
[ro.product.display_resolution]: [4.7 inch 720p resolution]
[ro.product.front_camera]: [2.1M]
[ro.product.locale.language]: [xhdpi]
[ro.product.main_camera]: [8M]
[ro.product.manufacturer]: [HTC]
[ro.product.model]: [HTX21]
[ro.product.name]: [HTX21]
[ro.product.processor]: [Quadcore]
[ro.product.ram]: [1GB]
[ro.product.version]: [1.14.971.2]
[ro.product.wifi]: [802.11 a/b/g/n]

■その他感想

カーネルについては、殆どDroid DNAやButterflyと同じなので、
root権が取れるならば、ROM焼きなどは比較的容易になるかも
しれません。

TWRPについては、すぐ作成してみるつもりです。

RAMの容量が少ない点については、使い方によるので一概には、
言えないですが、バックグラウンドに沢山アプリを起動するような、
使い方をしなければ、そこまで気にしなくても良いと思います。

が、常駐系のSwipePadなどは通知アイコンなしで使っていると、
気付いたら落ちてる・・なんて事はあるかもしれないです。

■Browser Agentはこれ

"Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.1; ja-jp; HTX21 Build/JRO03C) AppleWebKit/534.30
(KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30"


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です