大陸ROMでGMS関連のサービスアレコレを有効にする方法

最近、安い5G端末だったり折り畳み端末だったりで熱い
Xiaomiのスマートフォンですが、

中華ROMのままだとGoogle系のサービスで
一部使えないものがあったりで不便だったりします。

今回Xiaomi Mi Mix Foldの利用をするにあたり、
色々対応方法を調べてみましたのでメモを残しておきます。

今回は、Googleロケーション履歴(Googleタイムライン)と
Google自動入力について書いています。

"大陸ROMでGMS関連のサービスアレコレを有効にする方法" の続きを読む

Xiaomi Mi11 Ultra (M2102K1C) を購入したので色々とレビューしてみる。

Xiaomiのフラッグシップモデルである、Xiaomi Mi11 Ultraを購入したので、せっかくなので少しレビューじみたものをしたいと思います。

"Xiaomi Mi11 Ultra (M2102K1C) を購入したので色々とレビューしてみる。" の続きを読む

【108MP】Xiaomi Mi Note 10 購入レビュー

1億画素スマホで注目のXiaomi Mi Note 10をGetしてきましたので、
Huawei P30Proと比較しつつ簡単にレビューいたします。

写真の比較

まずは両者のスペック。もはやスマートフォンのスペック表ではないですが。
両者ともに広角~中望遠までの光学レンズを備えています。

P30Proは、ISO409600対応だったりToFセンサー持っていたりが特色。
Xiaomi Mi Note 10は、108MPピクセルのセンサーが特色です。

Xiaomi Mi Note 10 Huawei P30Pro
20 MP  f/2.2  13mm (117°)
5 piece lens, 1.12 μm, 1/3″ sensor
20 MP f/2.2  16mm
108MP f/1.69 25mm
Samsung HMX, 108 MP, 0.8 μm, 1/1.33″
40MP f/1.6  27mm
12 MP  ƒ/2.0 50mm 1.4 μm --
5 MP f/2.0  125mm OIS 8 MP f/3.4 125mm
2 MP macro camera

ということで実画像を。
まずはXiaomi Mi Note 10

次に、P30 Pro

望遠ズームについては、しばらくP30 Pro( Mate30Pro )の独壇場でしたが、
ここでやっと対等なレベルで写真が撮れる機種が出てきました。

標準画角側については、mi noteの方が高解像度になるので、
カメラ・・・特に望遠側を重視していた人には検討すべき機種になると思います。
(値段は圧倒的にXiaomi mi Note 10が安いです

その他使い勝手

  • 画面はXiaomi mi Note10の方が綺麗です
  • バッテリーは多分P30Proの方が持ちます。Kirin優秀
  • CPUスペックもKirinの方がよいですね
  • カメラはデフォルトだとシャッター音がなりますが、地域をアメリカとかに変更すると無音になります。
  • VoLTEそのまま使えるようになった模様です。
    *#*#86583#*#*をDialすることで無理やり有効化出来ます(ドコモで使用可を確認 

  • Bandは、B1/B3/B8/B18/B19/B26/B28 とドコモ・ソフトバンク・KDDIともに問題なく使えます。
    ただし、Band41が未対応なので若干惜しい感じです(P30ProはBand41対応)
  • Xiaomi mi note10のビデオは、x2センサーまでしか使わないので、
    ズームすると大変画質が落ちます。将来的にGCAMで対応されることを期待しましょう
    (それでもx5センサーは8MPのリサイズで成り立っているので微妙ですが)
  • 108MPでの撮影はおまけだと思ってよいです。27MPで十分綺麗で実用的です。

▼販路はAmazonが公式となるとのことなのでこちらからどうぞ!!