格安フィルムスキャナーお試しメモ

Amazonでベストセラーになっていたサンワサプライのフィルムスキャナー
手に入れましたので、デジタルデュープとお店プリントの比較をレビューします。

サンワダイレクト フィルムスキャナー ネガスキャナー  400-SCN024

amazonでベストセラーになっている人気(?)のフィルムスキャナーです。
3200dpi(4416×2844ピクセル)対応の中では一番安いクラスの格安スキャナ
となっています。

使い方は簡単でネガキャリアにネガを挟んでスリットを通過させるだけです。
本体に簡易的な画面が付いていますので、それを見ながら取り込みたい写真で、
ボタンを押せば、装置に刺したSDカードに保存されます。

画質面は、モノクロならお店とほぼ同等。ネガだと色味調整がイマイチで、
思ったような仕上がりにはなりませんでした。まぁ簡易的な使い方なら問題
ないかな・・という感じです。

■仕上がり結果の写真。

Flickrに原寸大でアップロードしました。
使ったカメラは、RICOH GR1、フィルムは業務用400 と Acros100(モノクロ)です。

撮りわけは・・。
① SANWA 400-SCN024(今回レビューしているもの)
② X-E2 (Nikon ES-1 + X-E2 でデジタルデュープ)
③ お店プリント(トイラボ:Acro100(モノクロ)、他はカメラのキタムラ他)

Filmscanner's

■総評

・3200dpiを歌っている割には解像しない
・フィルムに付着するゴミの映り込み問題が多発するので、ブロワー必須。
・ネガの取り込みは、400-SCN024もデジタルデュープ(ES-1+X-E2)の色味で苦労する。
(400-scn024の方がナチュラル目に仕上がる。)

・解像度を求めたいときは、X-T2でデュープすれば6000x4000の絵が撮れるので、
精細な写真出力がほしいときには、デジタルで手動でやるしかない。

実際の写真を見て貰うとわかりますが、1万円スキャナーと手でやるデュープは、
ネガフィルムだと近しい仕上がりになります。A3とかでプリントしない人は、
このスキャナで十分やりたいことが出来るんじゃないでしょうか。

LG Gram の ススメ

スペックも値段もそこそこなのに、何故かあまり売れている気配のない、
LG Gram (13Z970)を購入しましたので、こんなに良いんだよをアピール
致します。

【アピールポイント1】値段が安い。

今ちょうどAmazonで
【Intel CPU搭載】ノートパソコン・2in1PCがレジで10%OFF (~2017/06/30)
が開催中でという事もあり非常に安く購入が出来る状態です。

2017/6/24現在の参考で・・。
14インチ 14Z970-GA55J ¥ 127,604 (キャンペーンで、\114,844円)
13インチ 13Z970-ER33J ¥ 81,001(キャンペーンで\72,901

キャンペーン中は、レジまで進むと割引になっている事が確認出来ます。
私は、ビックカメラで11万円で買ったのですが・・。

同スペックのSurface pro 4(m3モデル)より安いです。

【アピールポイント2】メモリーが追加出来る。

無保証の改造扱いとなりますが、空きのSO-DIMMスロットがあり、
メモリーの追加が出来ます。このサイズのPCで換装可能なモデルは、
貴重かもしれません。

■13Z970にCFD D4N2400CM-8G (DDR4-PC2400)を追加してみました。
・開腹した写真

・OSからは、元の4G+追加の8G=12GByteとして認識されます。
元々のが認識されたままとなるのが高ポイント。
16Gメモリーを足せば、合計20Gになります。

【アピールポイント3】SSDの換装も可能。

上の開腹画像を見るとわかりますが、この機種はM.2のSSDが搭載されていて、
SATA/NVMe(PCIe) のどちらのタイプのSSDへも換装が可能です。

私は、SATAの500G(WDC WDS500G1B0B)に差し替えて使ってます。
 

【アピールポイント4】軽い

公式を見るのが早いです。
http://www.lg.com/jp/pc/lg-13Z970-ER33J
13インチのモデルで、840g。

15インチモデルは、1kgを超えますがサイズと重さの
ミスマッチ感で実際に持ち上げてみると驚くと思います。

このノートPCの前は、Xiaomi Air 12(1kgちょい)を使ってましたが、
たった200gでも全然違いますね。カバンに入れて持ち歩いている時の
重さが違います。

■おまけ

Xiaomi mi notebook air 12.5との比較写真載せておきます。
Xiaomiユーザー向け情報としては、XiのUSB ACアダプターでUSB PD充電出来ています。

富士フィルム Xマウント向けNEEWER格安レンズ買ってみました。

超新星のごとく現れた、「富士フィルムのXマウントで使える」、
NEEWER製の格安単焦点マニュアルレンズ。

NEEWER 28mm f/2.8 (NW-FX-28-2.8) をお試しで買ってみましたので、
写真レビュー致します。
"富士フィルム Xマウント向けNEEWER格安レンズ買ってみました。" の続きを読む

HONOR 8(FLD-L02) EMUI5.0 + Android7の正式バージョンアップ。

一部で先行プレリリースされていますが、
Honor 8 の 正式版のAndroid 7 EMUI5.0、1月16日12時から配信されています。
更新は端末ごとに通知が来る時期が異なり1か月程度かけて全体に配布されるとのこと。

ここから先は、root化している人向け。
"HONOR 8(FLD-L02) EMUI5.0 + Android7の正式バージョンアップ。" の続きを読む